安心・安全・美味しいは幸せのキーワード
スーパーマーケットスズキヤ・置地廣場

安心・安全・美味しいは幸せのキーワード
スーパーマーケットスズキヤ・置地廣場

スズキヤTOPICS

今月の店長おすすめ品です。

こんにちは、西鎌倉店 店長の黒﨑です。

毎日猛暑の中、スズキヤをご利用いただきありがとうございます。
皆さん、体調管理は大丈夫でしょうか?規則正しい生活を送る事が大切ですが、忙しくなるとなかなか難しいなんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そんな中で、西鎌倉店の今月一押し商品はカツ丼各種をおすすめしています。一つ一つ丁寧に手作りした美味しいカツ丼、カツを食べて暑さにカツ、コロナにカツ、自分自身にカツ、と言った感じで少しでも元気に過ごせるようにお勧めします。

どの商品も数量限定で日々作成させて頂いておりますので、是非とも当店の美味しいカツ丼をご利用くださいませ。

一緒に三元豚のロースカツサンドもおすすめ中です。手軽に食べれて美味しいカツサンド、時間の無い時でもしっかり食事を食べた気分になります。元気な毎日はしっかり食べる事が大事ですよね‼


120周年記念商品、販売中です

こんにちは、精肉担当バイヤーの新藤です。

今年スズキヤ創業120周年を迎えるにあたり、お肉のコーナーでは、120周年の記念商品を2品、販売しています。

ひとつめは、スズキヤ店舗で販売している「国産やまと豚」を原料に作りました「スズキヤやまと豚ポークウインナー」です。今年、ITI(国際味覚審査機構)の審査会で8年連続で三ツ星を受賞しました「やまと豚」。このやまと豚を原料に、天然羊腸に詰め込んだ細挽きタイプのウインナーです。450g入り980円。

ふたつめは同じくやまと豚を使った「スズキヤやまと豚カレー」になります。国産やまと豚と国産のたまねぎ、じゃがいも、にんじんを入れた、お子さまにも食べやすいまろやかな味わいのカレーです。200g398円。

スズキヤおすすめの豚肉を使った、スズキヤオリジナルのやまと豚ウインナーとやまと豚カレー、今月7月より絶賛販売中です。ぜひご賞味ください。

スズキヤ自慢の鰻です:~~~

こんにちは!商品部木内です。
7月23日(土)は夏の土用の丑です。猛暑続いていますので、鰻でスタミナつけたいですね。
デリカコーナーの自慢の鰻をご紹介します。

スズキヤ自家製活鰻うなぎ
香ばしい鰻がお好みの方におすすめ!
自社工場の葉山プロセスセンタにて鰻職人 掛水誠二が、活鰻を直接さばき、
すぐに蒲焼にしています。当社職人の匠の味をご堪能ください。

静岡県磐田市 老舗の鰻屋「たなか」の鰻
ふわふわした食感がお好みの方におすすめ!
天竜川の伏流水で何日もうなぎの泥を吐かせ鮮度の良い状態で
さばいています。やわらかくて臭みが少ない鰻です。

今年の夏の土用は、ぜひお好みの鰻でスタミナつけてください!

7月23日(土)は『土用の丑の日』

スズキヤ逗子駅前店の久保です。

いよいよ明後日、7月23日(土)は『土用の丑の日』です。

当社専属のうなぎ職人掛水が活きたうなぎを捌き、

蒸し・焼き・タレとこだわり抜いた、

【スズキヤ自家製うなぎ蒲焼】をはじめ、

静岡の老舗鰻屋「たなか」の国産うな重など、

自信をもって、おすすめするうなぎを取り揃えて

また、このうなぎに併せていただきたいのが、

【やまつ辻田 石臼挽き朝倉粉山椒】です。

新芽や若実の華やかな香りとすっきりした味わい

こってりしたうなぎを引き締めてくれます。

ぜひ、夏のスタミナアップにご利用くださいませ!

7月23日(土)は、夏の土用の丑!うなぎの日!!

こんにちは、鮮魚担当バイヤー長谷部です。

梅雨も明け、暑い夏がやって来ました。

7月23日(土)は、夏の土用の丑!うなぎの日です。

スズキヤ・エスパティオでは、今年も美味しいうなぎをご用意いたしました。

昨年も大変ご好評いただきました、スズキヤ鰻職人【掛水】の蒲焼もご用意しております。

老舗うなぎ屋秘伝の200年前のタレをつぎ足し、つぎ足し、今はスズキヤの鰻の味を決めるタレに。

国産(主に愛知産)原料とサイズに拘り、活鰻から、裂き→白焼き→蒸し→蒲焼と、

すべて掛水がうなぎの状態を見極め、一枚、一枚、最高の蒲焼に仕上げました。

7月23日(土)は、夏の土用の丑、8月4日(木)は、二の丑です。

暑い夏を乗り切るスタミナアップに、どうぞスズキヤ・エスパティオの

美味しいうなぎの蒲焼をお召し上がりください。

161626376