安心・安全・美味しいは幸せのキーワード
スーパーマーケットスズキヤ・置地廣場

安心・安全・美味しいは幸せのキーワード
スーパーマーケットスズキヤ・置地廣場

スズキヤTOPICS

今月のおすすめ商品のご紹介

今月のおすすめ商品のご紹介

入江豊三郎本店 保命酒のど飴をおすすめ!

こんにちは、スズキヤ東逗子店 店長の黒崎です。

寒さがもうしばらく続きそうですが、少しずつ桜の開花が近付いてきています。皆様、いかがお過ごしでしょうか?

春が近くなるとだんだん暖かくなりますが、花粉が飛び交う季節にもなります。まだまだ風邪もひきやすいのでご注意ください。そんな季節でお困りのお客様に朗報です。

今月の東逗子店店長のおすすめ商品は、保命酒のど飴です。

保命酒とは・・・
「保命酒」は広島県鞆の浦伝統の薬用酒です。「瀬戸内の養命酒」ともいわれています。江戸時代にはペリー提督一行にもふるまわれ二百年の伝統を有します。

保命酒飴は、直火鍋でじっくり炊き上げた飴の中に十六種類の薬味入保命酒とのどにやさしい天然ニッキを練り込みました。

手作りならではの味と素朴な形が好評な一品です。スズキヤファンにはたまりません。アルコール分は含みませんので、お子様からご年配の方までお召し上
りいただけます。

花粉症や季節の風邪予防に、のどや鼻のむずむずがすっきりします。この機会に、是非一度はお試しください。

大人気シリーズ 今年も登場 

大人気シリーズ 今年も登場 

こんにちは! 日配バイヤーの石岡です。

今回おすすめする商品は

聖食品 とろけるくずもちです。

プルンとやわらかくとろけるような食感。冷蔵庫で冷やしてお召し上がり頂くと

ひんやり美味しいです。すっきりとした甘さの黒みつとたっぷりきな粉をかけて

食べる王道の味の「とろけるくずもち黒みつきな粉かけ」が一番人気です。

その他 ほろ苦い抹茶風味のくず餅にほんのり塩気の効いた国産あんこが

マッチした「とろける抹茶くずもちほんのり塩あんこのせ」などおすすめです。

ぜひ一度ご賞味ください。

美味しいフレーク見つけました!

美味しいフレーク見つけました!

北海大和 海鮮づくし

こんにちは、鮮魚担当バイヤー長谷部です、

今回のご紹介は、先日行われた展示会で見つけてきました、【北海大和 海鮮づくし】です

このフレーク、とても興味をそそられる具材ででして・・

北海道産の秋鮭にホタテ貝、食感の良い数の子や海老が入っています!

更に、ホタテの旨味をはじめ海鮮エキスに少量のにんにくと赤唐辛子が、

魚介の味を引き立たせます、

温かいご飯はもちろん、ぺペロンチーノでも美味しかったです!

気になるお値段は1瓶980円と高価ですが、是非一度お召し上がりください、

【3月10日から販売予定です】

◆妻が恋しくなるドレッシング

◆はま昆布ドレッシング

◆はま昆布ドレッシング

その名も、武居商店謹製『はま昆布ドレッシング』
横浜は金沢で採れた昆布を刻んでたっぷりと使っていて、
天日塩の塩つぶが感じられるドレッシングです。
酸味には神奈川産の摘果みかんで有名なアマンダリ―ナさんの
みかん果汁を使っています。

最初、塩つぶが当たるので、ちょっとしょっぺって感じられるかもしれません。

ところが、その数分後、昆布の旨味が口の中じゅうにあふれ出し
もうひと口いっちゃおうかなと脳内アドレナリンに語り掛けて来るのです

◆いかリング

◆いかリング

こりゃーシーフードだなぁと昆布出汁の旨味の余韻を感じながら
最初は、たこブツで試してみたのですが、これは失敗!
ドレッシングの塩つぶが、たこの塩味と重なり合ってしまい
しょっぱい物好きのわたしでも、こりゃあかんでした

おーそーだ!と思いついたのは、私のあまり好きではない「いかリング」
(バイヤー失礼)
これ、どうもいかの味がうすい感じがして、イマイチ手が伸びなかったのですが
なーんと、これがはま昆布ドレッシングに一番よく合う!
野菜不足が気になっている方なら、これに「千キャベ」をドーンと入れれば
昆布出汁の効いた、いかのコールスローに早変わりです!

◆妻が待ち遠しい

◆妻が待ち遠しい

実はこのドレッシング、フードロス削減にも一役買います。
お刺身を食べた後、みなさん残ったつまを捨てていませんか?
いーんです。正直に言って下さい。

こんなにもシーフードイーターの私でさえ、刺身のつまは捨てていました
もちろん、気分で食べる事もありましたが、ほとんどは食べません。せいぜい大葉

ところが、はま昆布ドレッシングをかけてからは、刺身よりもつま
つまが美味くて仕方ないのです!つまが待ち遠しぃ~♪

「妻」が恋しくて、刺身をそそくさと食べてしまう始末!(笑)

ぜひ、家庭円満のためにも「武居商店 はま昆布ドレッシング」をお役立て下さい!

鵠沼店 大川マサハルでした!    



※写真はお借りしました。

1日早い「お肉の大特価市」!

こんにちは、精肉担当バイヤーの新藤です。

毎月の月末29日はお肉の大特価市!
精肉コーナーでは、牛肉・豚肉・鶏肉・ウインナーなど、お買い得価格にて販売ています。

29日のない今月2月は、1日早めた28日に「1日早いお肉の大特価市!」を開催します。


焼肉用のおいしい牛肉、お子さまのだいすきなから揚げにおすすめの鶏肉、ウインナーやサラダチキンなど、お買得商品を豊富にそろえて、ご来店をお待ちしております。

2月28日(金)はぜひ、スズキヤ・エスパティオの肉の日セールへ!

134570