安心・安全・美味しいは幸せのキーワード
スーパーマーケットスズキヤ・置地廣場

安心・安全・美味しいは幸せのキーワード
スーパーマーケットスズキヤ・置地廣場

スズキヤTOPICS

10月15日、今年も美味しい、いくら入荷致します!

スズキヤ毎月恒例、いちご市開催!                      お魚コーナーのおススメは旬の鮭!

スズキヤ毎月恒例、いちご市開催!                      お魚コーナーのおススメは旬の鮭!

こんにちは、鮮魚担当バイヤー 長谷部です。

今回のご紹介は、毎年大変ご好評をいただいております、

     【空飛ぶいくらです】

鮭は一年中出回っていますが、産卵のために川に遡上する秋が旬!
もちろんこの時期の雌のお腹に中には、いくらもたっぷり!入ってます。

今回ご紹介する、空飛ぶいくらは、
獲れたての鮭をすぐに捌き、筋子を取り出し、一粒一粒ほぐし洗浄します。
そして特製調味液に漬け込み、パック詰めと水揚げから僅か1時間で完成させ、
空港まで運び、空輸で羽田空港→その後、スズキヤ各店へ運ばれます。


出来立てのいくら輝き、冷凍していないから感じるプチプチ感と卵のコク!!
本当に美味しい今だけの最高のいくらを明日(15日)販売!

美味しい新米にたっぷりかけて食べるのも良し!パスタやサラダのトッピングに
かわいく添えるのも良し!数量限定ですので、無くなり次第終了となります。

いくら重でも販売致します。明日のいちご市のご来店お待ちしております。

秋の味覚!マロンデニッシュ

秋の味覚!マロンデニッシュ

こんにちは!スズキヤベーカリーバイヤーの鈴木です。

今回、ご紹介するする商品は秋の新商品「マロンデニッシュ」です。

新商品のマロンデニッシュはベーカリー一押しの風味豊かなデニッシュ生地で、和栗入りの餡とカスタードクリームを配合した特製クリームを包みました。

表面にサクサクとした食感のそぼろをトッピングし、また、存在感ある渋皮マロンをなんと!1粒のせて焼き上げました。

特製マロンフィリングと渋皮マロンが秋を感じさせる商品です。                      是非、一度お試しください。

岩崎農園さつまいも

こんにちは!スズキヤ青果バイヤー鈴木です
本日ご紹介するのは、はねっ娘枝豆、七草で有名な三浦はねっ娘会の岩崎ファーム、岩崎さんの作るさつまいもです

昨年度より岩崎ファームさんとタッグを組み
昨年度よりさつまいもの販売をスズキヤでしてきましたが

いよいよ今シーズンも、さつま芋の販売が出来る事になりました
岩崎さんが一昨年度より試験的に作り始めて、熟成期間、糖度などを試行錯誤して、やっとの事でゴーサインが出て、今年は二年目の販売になります

先日、畑の状況、初堀りのさつまいもの試食をしてきましたが
新物なのにしっかりと甘いシルクスィートが出来ていました

10月1週目から6月位までの販売になります
地元農家さんとスズキヤのタッグで出来上がった、美味しいさつま芋
是非ご賞味ください

◆CGC商品券をどーんと当てよう!

◆CGC商品券をどーんと当てよう!

こんにちは!鵠沼店店長の大川マサハルです。

毎年10月は恒例となりました「CGCお客様感謝セール」月間

¥5000分の商品券が3200名様、¥1000分の商品券が50000名様に当たるという

毎年大人気の企画です。でもCGC商品って何があるの?

ってお困りのお客様の為に鵠沼メンバーの愛用商品をこっそりお教えしちゃいますネ!

/

◆シミズさんのオススメはこれだ♪

◆シミズさんのオススメはこれだ♪

【US産アンガスビーフ肩ロースステーキ】
赤身肉でボリューム満点!かみしめるほどに味わい深いのがこの
「ブラックキャニオン」ブランドです。
塩コショーとガーリックで焼き上げるワイルドなステーキには、
スズキヤのステーキソースがピッタリ。
個人的には液体塩こうじに漬け込んでから、
衣をつけて揚げる「ビフカツ」がたまりません!

◆ヒロミ嬢のおススメはこちら♪

◆ヒロミ嬢のおススメはこちら♪

【CGCプライム 熊本県産甘夏】
さっぱりとした酸味とさわやかな甘み、ほのかな甘夏らしい苦みが
とっても絶妙でおいしい。めんどうな皮むきも必要なく、
缶を開ければ手軽に楽しめちゃうのが、この「PRIME」シリーズのいいところ。
本当に素材を徹底して厳選しているので、ちょっぴりお高めですが、
その辺のみかん缶とは段違いでござーます!


◆Mrカワグチのオススメはなんと!

◆Mrカワグチのオススメはなんと!

【CGC旨味の一杯 野菜タンメン】
パン担当のMr.カワグチのご愛用は「CGC旨味の一杯 塩タンメン」
野菜がいっぱい入っているというだけで罪悪感が無くなります。笑(カワグチ談)
細めのちぢれ麺もスープに絶妙に絡まりあってお気に入りとの事。
店長、これで¥99なんですよ!お財布に優しい家計の味方です!
と美味しそうにすすっておりました。

◆10月のレシートは捨てないで!

◆10月のレシートは捨てないで!

10月中のレシートなら合算でご応募できますので、
お買い物レシートは絶対に捨てないでください!
ひとり何口でもOK!応募総数が多くなればなるほど、
鵠沼店のお客様に当たる確率がグングン上がります。

なので、私もお昼を買ってはコツコツと。

あ?誰だー?今酒ばっか買ってるって言ったやつーーー(^^)

おかげさまで7周年

こんにちは、スズキヤ葉山店 店長の大和田です。
逗葉新道料金所すぐ、スズキヤミニショップも入っています
「HAYAMA STATION]がおかげさまで開業7周年を迎えることが出来ました。
7周年を記念して10月1日(日)、ガラポン大抽選会を行います。

税込2000円お買上げ毎に1回抽選。
豪華景品を多数ご用意してお客様のご来店をお待ちしております、
(景品がなくなりしだいイベントは終了です)

HAYAMA STATION
〒240-0113
神奈川県三浦郡葉山町長柄1583ー17
TEL 046-876-0880
営業時間9:00~19:00 (定休日/水曜日)

135363774