安心・安全・美味しいは幸せのキーワード
スーパーマーケットスズキヤ・置地廣場

安心・安全・美味しいは幸せのキーワード
スーパーマーケットスズキヤ・置地廣場

スズキヤTOPICS

褐毛和牛・新生漢方牛

こんにちは、精肉バイヤーの新藤です。

年が明けて10日ほど経ちました。
昨年2024年もいろいろな商品、お肉を販売させていただきました。ありがとうございます。
昨年を振り返って、というわけではありませんが、昨年販売を開始し、いま一度お薦めしたいというお肉を、あらためて紹介させていただきます。


昨年1月よりスポット(不定期)販売を開始し、春からは定番として扱いを始めたのが、褐毛和牛の新生漢方牛です。
主に逗子駅前店(一部スポットで鵠沼店など)で販売しています。

和牛には黒毛和種・褐毛和酢・無角和種・短角和種の4種類があります。その中で90数パーセントが黒毛和種になります。
サシ(霜降り)が入って見た目も赤と白のコントラストがきれいな和牛肉です。

対して今回ご紹介の新生漢方牛は褐毛和種の和牛になります。「あか牛」と呼ばれる牛肉です。
サシの入った黒毛和種より赤身が強いお肉です。

この新生漢方牛は飼料に14種類の漢方を加え、こだわって育てた牛です。
うま味成分のアミノ酸は通常の和牛の約1.5倍、グルタミン酸は約2倍になります。
また脂が溶け始める温度(融点)が低く、口にしたときにふわっととろける感覚で食べやすいのも特長です。
脂が溶けやすいので体内に残りにくくヘルシーでもあります。

逗子駅前店でお薦めの牛肉として、24年より販売をスタートした赤身のおいしくヘルシーな新生漢方牛。
まだ召し上がっていない方に、是非ともお召し上がりいただきたい和牛です。

逗子駅前店の「新生漢方牛」、黒と白の丸いシールが目印です。